●自然配植技術協会ニュースレターバックナンバー


本協会では、会員を対象に現在、年2回ニュースレターを発行しております。但し、当分の間、広く一般の人々に本協会の活動について知っていただくために、無料でニュースレターのバックナンバーを提供します。是非、ニュースレターを読んでいただき、本協会の活動に賛同していただける方には会員になっていただきたいと思います。  なお、ニュースレターはPDFファイルです。ダウンロードするためには、アドビ社(Adobe)のアクロバットリーダー(Acrobat Reader)が必要です。



No.1 (2002年11月11日発行)
・ごあいさつ  (自然配植技術協会会長 高田研一)
【会員からの報告】
 ・自然配植技術を生かした法面樹林化の初期生長について(むつみ造園土木株式会社 榎 清英)
【TOPICS】
 ・グッドデザイン大賞「金賞」受賞「四国横断自動車道」
【現場技術報告】 
 ・王滝村牧尾ダム自然配植工事について(株式会社信州グリーン 林 充憲)
【自然配植に関するQ&A】
 ・〜自然配植における美 その1〜 (自然配植技術協会会長 高田研一) 
・自然配植技術協会 第2回年次総会議事録 (平成14年7月13日開催)
・イベント情報(事務局)
・事務局よりお知らせ


No.2 (2003年5月9日発行)
 ・名物と職人(自然配植技術協会技術委員長 中静 透<総合地球環境学研究所教授>)
【現場技術報告】
 ・地域性苗木の生産から始める自然配植の試み(T)苗木生産   (株式会社東植 西原義治)
【自然配植に関するQ&A】
 ・〜自然配植における美 その2〜 造園における美を掌る技
(自然配植技術協会技術委員 武田 純<有限会社ウッズプランニング所長/京都造形芸術大学講師>)
・自然配植の大きなうねり  (自然配植技術協会会長 高田研一)
・事務局よりお知らせ


No.3 (2003年11月20日発行)
【巻頭言】
 ・自然配植へ至る道 (自然配植技術協会会長 高田研一)
【会員からの報告(1)】
 ・南相木ダムの工事跡地に対する復元方法について(地域性苗の確保)
         (東京電力株式会社南相木工事事務所 中山和雄)
【会員からの報告(2)】
 ・自然配植技術と土木分野の出会い (大成建設株式会社 濱田武人)
【特集】
 ・わが国経済の中での自然配植 (田森林緑地研究所 高田研一)
・自然配植技術協会 第3回年次総会議事録(平成15年7月12日開催)
・事務局よりお知らせ


No.4 (2004年4月26日発行)
【巻頭言】
 ・巻頭に寄せて  (自然配植技術協会会長 高田研一)
 ・地域性苗木の生産にむけて  (有限会社久留米樹芸 牛嶋章博)
 ・土木デザイン時代の到来
         (大成建設株式会社、日本大学、京都大学大学院非常勤講師 関文夫)
 ・自然配植と従来(近年)の造園工、緑化工、近代造林との違い 
         (自然配植技術協会会長 高田研一)
【資料】
 ・自然配植による法面樹林化設計・施工の流れ
・事務局からのお知らせ


No.5 (2004年11月22日発行)

 ・造園業界と自然配植  (自然配植技術協会会長 高田研一)
 ・京都の庭創りから  (植彌加藤造園株式会社 加藤友規)
 ・北上市展勝地の老木となった桜並木の再生 (グローバルグリーンクニタダ株式会社 国忠征美)
 ・自然配植緑化経過報告  (緑化保全株式会社 田畑了)
 ・事務局からのお知らせ


No.6 (2005年5月11日発行)

  ・二十年前の澱が今 これから20年後の夢に・・・  (東電設計株式会社 浅野直則)
 ・京都市東北部クリーンセンター自然配植緑化を経験して  (株式会社高石造園土木 神藤和憲)
 ・五本の樹から始まる庭づくり  (積水ハウス株式会社 富永斉史)
 ・私の経営観と自然配植への思い  (近江屋ロープ株式会社 野々内達雄)
 ・連載・自然配植の技術・その1  (自然配植技術協会会長 高田研一)
 ・事務局よりお知らせ


No.7-1 No.7-2
(2005年11月29日発行)

 ・巻頭に寄せて  (自然配植技術協会会長 高田研一)
 ・渓流釣りからみえた自然  (積水ハウス株式会社 田中孝雄)
 ・国立公園区域における道路のり面の景観的整備  (株式会社エイトコンサルタント 竹田恒夫)
 ・失敗から学んだ緑化技術  (東京電力株式会社 齋藤与司二)
 ・安房トンネル喚気立抗周辺コンクリート吹付法面の緑化  (日特建設株式会社 山田守)
 ・第五回定時総会議事録(平成17年8月5日開催)
 ・事務局よりお知らせ


No.8 (2006年5月18日発行)

  ・巻頭に寄せて                         (自然配植技術協会会長 高田研一)
 ・三遠南信自動車道(飯田市)における自然配植技術の試み
                       (NPO法人信州伊那谷環境再生研究会会長 島田洋治)
 ・恵那市武並コミュニティーセンター法面緑化事業報告    (山里文化研究所 清藤奈津子)
 ・天草高規格道路法面緑化工事における自然配植緑化の試み
     (有限会社環境生物資源研究所 佐藤俊一 ・ 九州ランドスケープ株式会社 澤治彦)
 ・わが国経済の中での「格差」=富の偏在を考える    (自然配植技術協会会長 高田研一)
 ・事務局よりお知らせ


No.9 (2006年12月09日発行)

  ・巻頭言 〜時代の中で考                    (自然配植技術協会会長 高田研一)
 ・森林、林業と自然配植技術               (富山県高岡農地林務事務所 草島すなお)
 ・自然配植技術協会集中セミナーに参加して           (松居農園株式会社 松居奈緒子)
 ・自然配植技術協会集中セミナー
 ・自然配植技術協会第6回定時総会 議事録
 ・メーリングリストバックナンバーから
 ・事務局よりお知らせ


No.10 (2007年5月31日発行)

  ・巻頭言                              (自然配植技術協会会長 高田研一)
  ・会員からのお便り                       (上田緑業コンサルタンツ 上田英雄)
 ・自分の中の自然観                 (鶴巻育林サービス代表取締役 鶴巻登志夫)
 ・唐津道路(唐津IC)での自然配植緑化の試み〜九州地方整備局での始めての試み〜
          (パシフィックコンサルタンツ(株) 西山精徳・自然配植技術協会会長 高田研一)
 ・系統苗を用いた神流川水力南相木ダムでの自然配植緑化の試み
                                    ((株)東京電力建設部 齋藤与司二)
 ・林の温度上昇緩和機能から都市温暖化対策を考える試み
                                     (森生テクノ代表取締役 田中明則)
 ・事務局より:お知らせ・ご報告